楽しむキルトノート PR

ソーイングスペース 手芸歴の長い私の今の心地よい場所作り

ソーイングスペース
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ソーイングスペースは、数年前にまたお引越しし、
前の部屋より少し広くなりました。
この数年で、クーラーを設置したり、座り心地の良い椅子を選んだり、スマート家電を取り入れたりして、居心地の良い空間作りを少しずつ進めてきました。

何年もかけて、自分にとって落ち着く快適な場所を作り上げています。
そして今回は、この部屋の押し入れもリメイクして、
作業や収納がさらに便利に可愛くなるよう工夫しました。

居心地の良い空間作り寝室に可愛い椅子を選びました
ソーイングの部屋がもっと快適に!スマート家電で暮らしが変わる

押し入れリメイクで作業スペースを快適に

ソーイングルーム押し入れリメイク後ソーイングルーム
押し入れのリメイク後

気になっていた押し入れは、築年数も経っていて、猫が壁紙をぼろぼろにしていました。
少しスペースもあるので、アイロンや裁断、撮影用の作業スペースとして活用できるよう、上段を可愛くリメイクしました。

下地作りとペンキ塗り

押し入れリメイク押し入れリメイク前
  • 壁紙を丁寧にはがす

  • ホームセンターで購入した、壁紙にも塗れる水性ペンキと下地材を用意

  • 台の上に敷く壁紙用意(ちょっと壁紙はいまいちでした)
  • 小さめローラー、ペンキ用トレイ、マスキングテープも準備
    初めての下地材塗りでは少しミスもありましたが、乾かしてからペンキを塗り、さらに2度塗り乾かして完成しました。上段のみ

収納と作業スペースの工夫

ソーイングスペースアイロン台リメイクした押し入れは
アイロンや裁断
撮影スペースとして使っています

 押し入れの台のところは、ペンキを塗らず、壁紙を貼り付けました
この部分が少し失敗で、割と早い目に傷を入れてしまいました。
この上にシートを敷くか、ちょっと迷っています。、少したわんでしまいましたが、
今のところ使えています

ソーイングスペース収納ソーイングスペース下段の収納


下段:収納ボックスを置き、ツッパリ棒と布で隠してスッキリ
一人で作業しましたが、女性でも十分可能です。思い切ってやってみることが大切で、作業自体がとても良い経験になりました。

ソーイングスペース収納ソーイングスペース上段の様子

上部分が見えると乱雑な感じがしたので、
ツッパリ棒を付け、少し布で隠しています。

心地よい手芸スペース作り 楽天ROOMでも紹介しています
 [楽天ROOM|心地よい手芸スペース作りまとめはこちら]

以前のソーイングスペース(前の部屋)

5.5畳ほどの部屋でずっと古いテーブルなどを使っていたのですが、
この部屋にパソコンなどを持ってきたのでテーブルなどを購入して部屋を整理してますソーイングスペース

ソーイングスペース

ハンドメイドルーム

パソコン・ミシン・縫うテーブルと並べています。
私はブログなどもしていますし、最近ユーチューブなども再開したしたので、
このように並べる事にしました。今まで、パソコンはリビングに置いていたのですが、
今回の引っ越しで2階に持ってきました。

テーブルは3つ購入。できれば同じものが3つ欲しかったのですが、在庫もなかったので、
仕方なくミシンは少し小さいテーブルを使っています。ソーイングルーム

作業テーブルです。横に昔買ったハサミやカッターなどS字フックなどで収納しています。
すぐ取り出せるので重宝。

 

カラーボックス手芸収納

テーブルの反対側はカラーボックスを二つ置いてよく使うものを収納しています。

ハンドメイド収納 ラベリング

よく使う安全ピンやミシンの道具などは、この箱に入れて
ラベリングしてわかるように収納しています。

部屋の押し入れスペースパッチワーク布収納

はぎれ収納 収納ケース

大きい布は収納ケース一つに入る量にしています。

手芸に使う、レースやリボン副資材などもこの中で収納しています。
動画でもソーイングスペースをアップしているので、良かったら見てください。

お気に入りのソーイングスペースができました

ソーイングスペースインテリアソーイングスペースインテリア・撮影スペース

 

この数年で、この部屋をより快適にするためにクーラーを設置したり、座り心地の良い椅子や、気軽に音楽が聴ける環境も整えました。
気になっていた押し入れ部分も、ホワイト系でインテリアに馴染むようリメイクでき、本当に嬉しいです。

手芸を始めた頃の私に見せてあげたい!「こんな自分のお気に入りの空間ができてるよ〜」って。
途中であきらめずに工夫を重ねてきて本当に良かったなと感じています。

これからも少しずつ手を加えて、さらに居心地の良い空間にしていこうと思います。

心地よい手芸スペース作り 楽天ROOMでも紹介しています
 [楽天ROOM|心地よい手芸スペース作りまとめはこちら]

楽天Roomでもハンドメイド・暮らしの紹介をしています ぜひ遊びにきてください!