パッチワーク作品 パッチワークヘキサゴンの収納 2022年9月4日 sakura 楽しむキルトノート2 久々の更新になります。。 今回は、パッチワークヘキサゴンの布収納 作りためたヘキサゴン大体22ミリの物をはぎれなどで作りためています。 ペーパーライナーにカットク …
パッチワーク作品 パッチワーク作品クラッシックなバラ 2019年12月20日 sakura 楽しむキルトノート2 パッチワーク作品の中でもお気に入りの一枚、 クラッシックなバラです。この作品は、こうの早苗さんの本で紹介されていた作品なのですが、すごく素敵で憧れのキルトです。 そ …
パッチワーク作品 パッチワークタペストリー 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 パッチワークタペストリーも作って、写真に残していたので、アップします。 この頃は、クリスマス用のタペストリーを作ったり、 パッチワーク企画に参加して作っていた時期のキルトで …
パッチワーク作品 パッチワーク小物集 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 パッチワークで作った小物を載せています。 四角つなぎのミニマット キッチンの鍋敷きでも使っている四角つなぎのミニマットです。 一度作り方を覚えると何度も作れるので …
パッチワーク作品 サンプラーキルト 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 サンプラーキルトは色合わせ・製図・パターン・縫い方・縫い代の倒し方等々 パターンを一つ一つ作りながら、いろんな事を学べます。。 私もパッチワークの教室に通いだした時から、 …
パッチワーク作品 ダーラム風キルト 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 ダーラムキルトについては、 あまり情報がなく、ルシアンがダーラムキルトシリーズの布を 出してから、ダーラムキルトというものを知るようになりました。 1800年代のヴィクト …
パッチワーク作品 スクラップキルト 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 スクラップキルトはお片付けキルトとも呼ばれています。 はぎれで作るため、私も、ブレット缶などにいれておいたハギレを使い ピースワークをして作り貯めていました。 難しく考え …
パッチワーク作品 パッチワーク ログキャビンのキルト 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 ログキャビンとは丸太小屋という意味があります。 ログは、英語で丸太や、丸木 キャビンは小屋のことです。 丸太小屋を作るイメージで作られたパターンなんですね。 丸太は帯 …
パッチワーク作品 ダブルウェディングリング 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 キルトを作る方なら、誰もが一度は作ると言われているダブルウェディング。 憧れのキルトの一つです。 結婚指輪を象徴するリングが重なり合って永遠の愛を表すパターンで ブラ …
パッチワーク作品 ハワイアンキルト ロケラニのバラ 2019年3月18日 sakura 楽しむキルトノート2 ロケラニのバラ サイズ縦82X横82 キルトの教室の課題で、渦巻き染めを使ったキルトを作る課題で作りました。 染めで作るなら、ハワイアンキルトで作る方が多いので、 私も流れで …