パッチワーク作品 PR

パッチワークはぎれのフォーパッチでティシュカバー作り

パッチワークティシュケース
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

作り置きのフォーパッチを活用してティシュカバーを作りました
フォーパッチは四角の布を四枚繋いで作るパターンです
とても作りやすく、余ったはぎれをその大きさにカットして、
縫い線を付けておくとスキマ時間にも縫えるので
よく縫いためています。今回はそのフォーパッチを
インテリア小物として使えるティシュカバーを作りました

フォーパッチで作るティシュカバー材料

パッチワークティシュケース

パッチワークティシュカバー作り 使った材料

裏布 45cm角
キルト芯 45cm角
フォーパッチ繋げたもの16
繋げてない17枚のはぎれ
レース 適量
ボタン 1
リボン 適量
バイアステープ 120~130cmほど

ティシュカバー作り方

縫いためているフォーパッチ
パッチワークの基本だけあってとても縫いやすいパターンです
フォーパッチ16枚と四角のはぎれを17枚を繋げて
余分な縫い代を切り揃えてアイロンをかけて
一枚のトップに仕上げます

パッチワークフォーパッチ

パッチワークトップが出来たらしつけします

パッチワークフォーパッチ

今回は、下部分は裏布で布の始末をするので、しつけの時に5センチほど
余白をとって、裏布、キルト芯、パッチワークトップの順番に置いて、
安全ピンでしつけしていきます
パッチワークフォーパッチ
安全ピンが、しつけ糸代わりになって小物作りの時は時々安全ピンを使って
しつけしています

しつけが済んだら周りに出来上がり線を引きます
この画像では下部分が上にきています

パッチワークフォーパッチ

キルティングしていきます

パッチワークキルティング

バイアステープをつけます

キルティングが済んだらバイアステープを横と上につけます(3か所)
上部分の中心にリボンをはさんでいますパッチワークバイアステープ付け

仕立てます

パッチワーク仕立て
横部分を中心に折りバイアステープがむきあうようにして
下部分(バイアステープしてない部分)裏から出来上がり線を引いて下部分を縫います

下部分の布の始末をして向き合ったバイアステープをまつりぬいします

パッチワーク仕立て
表返して、縫い閉じたきわのところにボタンを縫い付けます

作りためフォーパッチ最後にひっかけるレースを縫い付けます

ティシュはペーパーはイオン外箱がないものを使っています。
結構余裕あるように作ってるのですがご自分の使うティシュの大きさに合わせて作ってみて
ください

ボタンをした状態の出来上がりの大きさ
約 縦28.5cm×横17.5cm

パッチワークティシュケース

ティシュカバーの作り方は動画にもアップしていますので、
良かったらみてください

作りためたフォーパッチでティシュカバー作り最後に

パッチワーク四角ティシュカバー

パッチワークや手芸をしているとどうしてもハギレが出来ますが
それらを使ってまた作品作りを楽しんでいます
ティシュケースカバーはお部屋のインテリアにもなってよいですし、
パッチワークで作っているので、自分の好きな感じで作れるの嬉しいです

ティシュカバーは実用的で今回二つ作ったので、リビングと車にひとつ置いてます
助手席のヘッド部分からつけて、レース部分でひっかけれるようにしたので、
使い勝手はとても良いです

作りためたフォーパッチの作品作りの参考になればと思います。